20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

千葉市議会 2021-03-03 令和3年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2021-03-03

つまり、一度施設感染が起きると無症状感染者が多く発生することから、プール方式導入して、感染が出た会社や学校施設従事者は、広く行政検査できる体制を整えること、また、無症状感染者早期発見感染を抑え込むためにも、高齢者施設だけではなく、保育園等、広くエッセンシャルワーカーに広げること、さらには、栃木県で実施している市民無料PCRモニタリング検査に学び、市民無料集中PCR検査も実施するよう

市原市議会 2021-03-01 03月01日-03号

財政面を考えますと、厳しいものがありますけれども、民間でも取り入れていますプール方式というのがありますので、こういうものもぜひ検討していただきたいと思います。 次に、保健所医師会との連携について、行政が日常的に行っていることをお伺いいたします。 ○鈴木友成議長 長谷川祐司保健福祉部長。 ◎長谷川祐司保健福祉部長 保健所医師会との連携についてお答えいたします。 

成田市議会 2021-02-26 02月26日-03号

那須塩原市のPCR検査では、1,000円で家族5人まで検査できるプール方式を採用しています。また、県では昨年国の補助制度を活用し、県から検査の依頼をした場合を行っていただくことを条件に、全自動PCR検査機の購入に10分の10、100%補助を行っていました。 松戸市は、その制度を活用して何か所かの病院導入を募集していました。

千葉市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-02-17

国が新たに5人分の検体を一つにまとめるプール方式自己負担のない行政検査対象にするとしたため、より多くの検査を実行するためにプール方式導入自動検査機器導入するなど、PCR検査拡充が必要と考えますが、いかがですか。  3点目、本市のクラスター発生件数は、今スライドにお示しいたしております。こちら、38件発生しておりますが、高齢者施設は12件で最多。

船橋市議会 2021-01-12 令和 3年 1月12日会派代表者会議−01月12日-01号

船橋市も市長からプール方式検査ができるように、大規模な検査をするためにはプール方式を認めてほしいということで、市長厚生労働大臣のところに直接要望にも行かれていらっしゃるが、やはり議会としてもそういう動きを後押ししていく必要があるのではないかということで、検査体制を拡充する社会的検査実施を要望するという、そういう中身である。  

八千代市議会 2020-12-09 12月09日-04号

今後、市川市は、65歳以上の希望者無料唾液によるPCR検査をしますし、プール方式などで検査数を増やして疫学的な調査もできますが、県はこうしたことを行い、情報を伝える義務があると思います。家畜の伝染病と違い、基礎自治体の対応が必要なので、この2つの情報ぐらいは切にお願いします。 それでは、2のテレワーク状況についてお聞きします。 

船橋市議会 2020-11-27 令和 2年第4回定例会−11月27日-05号

国がプール方式検査精度が不明として行政検査を認めない中、世田谷区では、当初、検査対象エッセンシャルワーカーとしていましたが、対象を絞って、介護事業者障害者施設職員保育園・幼稚園の職員児童相談所の一時保護所児童養護施設などの職員、これらの施設に新たに入所する方などを対象に、随時検査定期検査を10月1日から開始をしています。  

佐倉市議会 2020-09-14 令和 2年 8月定例会-09月14日-05号

4 検査数を拡大するために、プール方式による検査を普及させること。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。  令和2年9月14日。佐倉市議会内閣総理大臣厚生労働大臣宛て。  続きまして、発議案第12号 六ヶ所再処理工場稼働中止核燃料サイクル政策の破棄を求める意見書上記議案佐倉市議会会議規則第13条の規定により別紙のとおり提出いたします。令和2年9月14日。

船橋市議会 2020-09-08 令和 2年第3回定例会−09月08日-04号

世田谷区では、東京大学先端科学技術研究センター児玉龍彦名誉教授からの提案を受け、社会的検査として、PCR検査体制整備、現在、保健所医師会運営検査センターなどで、1日当たり300件の検査能力を500件に増やし、プール方式導入し、2,000件から3,000件に強化をするとしております。私は、オンラインで、8月8日、保坂展人区長から直接お話を伺いました。

木更津市議会 2018-03-07 平成30年予算審査特別委員会 本文 2018-03-07

655 ◯教育部参事施設課長勝畑成一君) 小中学校プールにつきましては、木更津市の公共施設配置計画において、小中学校の方で1校1プール方式多額経費がかかるという形で見直しをするというような方向が示されていますので、今後の施設整備については、関係部局と協議して進めさせていただきたいと思っております。

木更津市議会 2017-12-01 平成29年12月定例会〔資料〕

         │      │ (3) ファシリティマネジメントと財政計画           │ │    │         │      │  1) 毎年度公共施設縮減率情報共有           │ │    │         │      │  2) 公共施設における学校施設の割合は           │ │    │         │      │  3) 小・中学校の「一校一プール」方式

木更津市議会 2017-12-01 平成29年12月定例会(第3号) 本文

3点目、小中学校の1校1プール方式  佐倉市では、プールに使用する電気代が、学校1ヶ月分の16%もあり、教育委員会連携し、プール期間を集中させたり、短縮化させたり、民間所有プールを利用するなどを行っています。  資料4ページをご覧ください。  学校プールは、第二中学校がもうすぐ50年と老朽化しています。祇園小学校プールは、建設予定です。

東金市議会 1999-03-10 03月10日-04号

ただ、千葉東金有料道路につきましては、今後東金・茂原間の建設促進県央道へのプール方式という形が打ち出されているわけでございまして、東金市としても鋭意早期の完成をお願いしていきたいと思っておりますし、それに対する働きかけもしていきたいというふうに考えている中でございますので、こういった現状では有料道路への課税という考え方は持っておりません。 

  • 1